偏差値2那由多

一般男性の公開ポエム

健康に良いとされる食べ方はまず野菜から

食事が辛くなった。

僕はしょっぱい食べ物が好みなので、ラーメンやハンバーガー、中華料理をよく好んで食べていた。ステーキもミディアムレアくらいで塩を多めにまぶして頂くのが正義だと思っていた。そして、しょっぱい食べ物はだいたい脂っこい。

しかし、ここ最近消化が悪くなり、今までのように脂が乗ったものを楽しめなくなった。特に直近の半年はひどく、去年の8月から体重が5キロほど落ちていた。かなり早い段階で満腹になるし、上限を超えた分は翌日腹痛として振り返られる。太ることがないのがメリットに見えるが、翌日の地獄を恐れて食べる量を減らした結果体重がかなり落ちた。

また、食後に急に眠くなることが増えた。眠くなるというよりも意識が途切れるような感じで、気づいたらベッドで寝ている、ということが多くなった。当然胃に食物が入っている状態なので、寝起きの時間はいつも気持ち悪い。よって、食後のタイミングで重要な用事を入れることを控えるようにしていた。

酒も飲まなくなった。食後の眠気も大体はなんとか我慢できるものが多いが、酒が入るとディールブレイカーになりがちで、大体の確率で値落ちしてしまう。なんとなく酒に弱くなった気もしていて、酒を飲む楽しみをデメリットが大いに上回ってしまい、極力酒を控えるようになった。酒自体は好きなので結構辛い。

 

このように食事に悩まされていたとき、とあるゲームの「健康に良いとされる食べ方はまず野菜から」という何気ないセリフを思い出した。調べてみたところ、最初に野菜を食べることで食物繊維が先に消化され、血糖値の急激な上昇を抑えるらしい。これによって脂肪や炭水化物を吸収した後に眠くなるのを防ぐという。

とりあえず試してみたところ、実際に食後に急に眠くなることがなくなった。また、食後も意識が継続しているため消化も続いており、翌日腹痛に悩まされることも少なくなった。

言われてみれば、僕が好きな食べ物はだいたいジャンキーで、炭水化物とタンパク質と脂質が同時に口の中にとろけるのが醍醐味だった。そして、食物繊維をあまり意識的に摂取していなかった気がする。

 

個人的にはかなりの朗報で、食事の順番に関して一定のルールを設ければ食事に悩まされずに済む可能性が出てきた。野菜を先に、そして無意識に食べることを習慣づけることが出来れば、いままで好きだった食べ物をたらふく食べることができるようになるかもしれない。他人と食事に行くときに悩んだり気を遣ってもらう必要もなくなるだろう。

なので今年は「美味しいものを楽しく食べる」を一つの目標にした。具体的には少しずつ食事の量を増やして、胃のトレーニングをする。その際、先に食物繊維を取ることで血糖値の急な上昇を抑える。他にも消化に良い食べ方を模索して、食を彩りたい。

酒も飲めるようになりたい。やはりパーティで酩酊状態で話すのは楽しいので、前みたいに何も気にせず酒を飲めるようになりたい。

 

(私は栄養の専門家ではないので、上記の内容が間違っている可能性があります)